装飾
装飾
歯科一般

歯科一般

装飾
装飾

こんな症状でていませんか

  • 歯が黒くなっている
  • 歯に食べ物が挟まりやすい
  • 歯に穴があいている
  • 冷たいものや熱いものが歯にしみる。
  • 歯がジンジンと痛い
  • 噛んだ時に歯が痛い
この中にひとつでも当てはまる症状がある場合は、虫歯が疑われます。
そのまま放置すると症状が強くなっていくことも考えられるため、まずは当院までご相談ください。
装飾

虫歯とそのメカニズム

虫歯とそのメカニズム

虫歯とそのメカニズム

虫歯は、細菌感染症です。
ミュータンスレンサ球菌に代表される虫歯菌が歯の表面に感染にして酸を作ります。
その酸がエナメル質や象牙質を溶かすことで穴があき、神経にまで達すると痛みを感じるようになるのです。
歯に住み着いた虫歯菌は身体の免疫で取り除かれることはなく、放置するほどに進行していきます。
最終的には歯を失うだけではなく、細菌が顎の骨や全身にまで広がって、より深刻な症状を引き起こすようになります。
装飾

虫歯は「早期発見」「早期治療」

虫歯は「早期発見」「早期治療」

虫歯は「早期発見」「早期治療」

「歯が痛む…」「冷たいものがしみる…」といった自覚症状が出てきたときは、実はかなり進行した状態です。
虫歯の初期は痛みなどの自覚症状がなく、虫歯の進行に気づくことが遅くなりがちです。
虫歯は自然に治ることがない病気です。放っておけばどんどん悪化し、ついには抜歯を余儀なくされることもあります。痛みがなくても不快感や違和感などを感じる場合には、できるだけ早く当院にご来院ください。
装飾
装飾

虫歯の段階にあわせた治療の流れ

虫歯は進行度合いによってC0~C4に5段階に分類されます。
各段階にあわせた治療方法をご紹介します。
  • 01
    C0:初期の虫歯
    C0:初期の虫歯
    C0:初期の虫歯

    症状

    歯の表面(エナメル質)に白い濁りが出ている状態です。
    この段階では歯に穴はあいておらず、痛みはありません。

    治療

    フッ素塗布やブラッシングを適切に行うこ
  • 02
    C1:エナメル質の虫歯
    C1:エナメル質の虫歯
    C1:エナメル質の虫歯

    症状

    歯の表面のエナメル質が溶け出し、黒ずんでいる状態です。
    痛みはまだありませんが、検査を受けると小さい穴が見つかります。

    治療

    虫歯に冒されている部分を取り除き、レジン(歯科用プラスチック)を詰めます。
  • 03
    C2:象牙質の虫歯
    C2:象牙質の虫歯
    C2:象牙質の虫歯

    症状

    エナメル質が溶けて、内側の象牙質まで悪化した状態です。
    神経に近い部分まで達しているため、冷たいものなどがしみたり痛みを感じます。

    治療

    症状によって局所麻酔を使用して虫歯部分を削ります。
    削る部分が大きい場合は、インレーと呼ばれる詰め物して治療します。
  • 04
    C3:神経の虫歯
    C3:神経の虫歯
    C3:神経の虫歯

    症状

    象牙質も溶かして歯の神経(歯髄)まで達した状態です。
    熱いものがしみるほかに、何もしていなくともずきずきとした激しい痛みが走るようになります。

    治療

    根管治療という歯の神経を取り除く治療が必要になる場合があります。
    歯の神経を取り除き、神経が入っていた根管内部を消毒し薬剤を詰めて、クラウン(被せ物)を被せて治療します。
  • 05
    C4:末期の虫歯
    C4:末期の虫歯
    C4:末期の虫歯

    症状

    歯の大部分が溶けて、歯の根(歯根)まで虫歯に冒された状態です。
    神経は死んでいるので痛みはありませんが、放置すると歯根部が炎症を起こして膿がたまり、痛みが再発します。

    治療

    ほとんどの場合、抜歯が必要になります。
    抜歯後はインプラントや入れ歯などで失った歯の機能回復をはかります。
装飾
装飾

よくある質問

Q
虫歯は痛くなくても治療した方が良いですか?
A
できるだけ早く治療を受けてください。そのまま放置していると虫歯が深くなって痛みが出るようになります。
Q
虫歯治療は痛いですか?
A
いろいろな方法で痛みを和らげることはできます。うえのだ歯科では、表面麻酔を塗った後、一定の速度で麻酔薬を投与できる「アネジェクトⅡ」という電動麻酔器を採用しているため、麻酔注射の痛みを軽くできます。

ブログ